
東京ドームで1月17日(日)まで開催されている「ふるさと祭り東京2016」へ行ってきました。東京ドームなんてライブで入ったこと以外ないので、入れることでもワクワクでした(笑)
ふるさと祭り東京2016
さてさて、チケットを用意して22番ゲートから入場です。入口では手荷物チェックが行われていました。この辺りはライブと同じなんですね。回転扉を通って、いざ会場へ!
すごい人!人!人!
中に入ると多くの人が!相方の仕事が終わった後に行ったので、入ったのは18時を過ぎていたのですが、人の勢いは衰えていなかったです。
会場には能代七夕「天空の不夜城」も展示されており、圧巻でした。
さっ!食べますよぉー
会場図を見ながら食べたいものを決めようとするも、、周りの誘惑が多すぎて決まらない!とりあえず歩きまわって、食べたいものを食べることに。
はい、函館ブース。実際に行ったこともあるので、まずはこちらから。
↑イカ焼きとか詰め合わせで安くなっていたので、早速購入。相方は北海道ビールを。この日はイベント自体が20時までと、もう少しで終わる時間だったことからか、夕方のスーパーみたく「割引」が各所でみられました。もしかしたらいい時間に行ったのかもしれません。
他のエリアも美味しいものが沢山!
こちらは焼きとうもろこし。いやー!普段食べてるとうもろこしとぜんぜん違う!甘みが違う!相方はあっという間に半分食べてしまいました。絶対この辺りのスーパーで買ってもこの味は出せないと思います。
全国ご当地どんぶり選手権
1つ500円で購入できるハーフ丼で、美味しかった丼に投票する「全国ご当地どんぶり選手権」。いろいろ丼を買ってみたのですが、ちょうど催し物で照明が消えてしまい、撮影出来たのは1枚だけ。
一目惚れした「十勝牛とろ丼」!ご飯の上に、なんだろう、フレークのようなとろが乗っかていて、食べると口の中で溶ける溶ける。ハーフサイズなので、すぐにペロンチョ。
食後はデザート
こちらはメロンパンにアイスが挟まってるの!メロンパンは外サクサク、中しっとり!それに冷たいミルクアイスが絶妙なマッチ!こちらもすぐにたいらげましたよ。
フフフ。これまた一目惚れ!生メロンソフト。大サイズを注文!
「あまおう苺のあまゴリスムージー」も忘れずに。
福岡が誇るブランド苺「あまおう」を贅沢に6~8個使った濃厚スムージーです。水や氷を一切使わず、凍らした苺をそのまま削って、濃厚ミルクと混ぜ合わせました。苺をそのまま食べるより圧倒的なお味です!
(福岡県産あまおう苺加工販売所伊都きんぐ)
本当にイチゴそのまま!さっぱり締めを飾ってくれました。
開催日によって時間が異なりますので、ご確認の上おでかけください。
ふるさと祭り東京2016
https://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/