
東京スカイツリーで行われているスター・ウォーズのイベント「TOKYO SKY WALK at TOKYO SKYTREE」へ行ってきました。
初めてのスカイツリー
東京スカイツリーができてしばらく経ちますが、これまでに一度も行ったことがなく。比較的近くに住んでいるので、「いつでも行ける」感からか、行かずに時が経ちました。っで、今回スター・ウォーズが好きなことと、まもなく新作も公開されることから、仕事上がりにスカイツリーへ。
思った以上にキレイ
地上から「東京スカイツリー天望デッキ(350m)」まで、専用エレベーターで30秒。早すぎです!東芝もやりますね(笑)。エレベーターから外が見えるものと思っていたのですが、いわゆる普通のエレベーターで外を見ることはできませんでした。
エレベーターを降りると目の前には東京の夜景が!
やっぱり冬の空は空気が澄んでいて綺麗ですね。他の展望台と変わらないんじゃないかと思っていたんですが、いや、やっぱりこの高さから見渡す景色は格別です。ちなみにスター・ウォーズのイベントは、もうひとつ上の「東京スカイツリー天望回廊(450m)」で行われています。天望回廊へは天望デッキで別途チケットを購入し、専用エレベーターで向かいます。
いざ、東京スカイウォークへ
天望回廊へ上がるエレベーターは、扉と天井の一部がガラスになっており、外の景色とスカイツリーの内部構造を見ることができるようになっていました。
この専用エレベーターで100m上がると天望回廊です。
エレベーターを降りると、たくさんのストーム・トルーパーがお出迎えしてくれます。全部で634体いるそうなのですが、スカイツリーの高さと一緒ですね。
実物大のストーム・トルーパーとも記念写真をパシャリ(笑)
天望デッキから100mしか上がっていませんが、やはり眺めが違います。下を見ると足元がすくむすくむ。。
天望回廊にはこういったフィギュアも多数展示されていました。
この他にもライトセーバーを持ちながら記念写真が撮影できたり、新作のワンシーンや特別映像が流れていたり、スター・ウォーズ好きにはたまらない作りになっています。スカイツリーへの入場料を払うだけで楽しめますので、行くっきゃないとです!
「TOKYO SKY WALK at TOKYO SKYTREE」は来年の2月11日まで開催されているようです。詳しくは東京スカイツリーのホームページをチェック。