
いってきました!東京ディズニーシーで11月9日から開催されているスペシャルイベント「クリスマス・ウィッシュ」。ハロウィーンイベントが終了して1周間ちょっとでのクリスマス、早いですよねぇー。(毎回のことですが…w)
クリスマスなパーク
パーク内はクリスマスの飾り付けが各所にされており、訪れるゲストで賑わっていました。
↑SSコロンビア号からの眺めです。最後の写真は、ドッグサイドステージで行われている「テーブル・イズ・ウェイティング-クリスマスキュイジーヌ」、、、、を見ているゲスト(笑)と後ろにはアメリカンウォーターフロントのクリスマスツリーが見えます。
ウォーターフロントパークには、ミッキー&ミニーの「スノークリスタル・イルミネーション」が飾られています。
夜のパークはもっと魅力的
夜のパークはライトアップされ、より魅力的に。
いやー、街中のイルミネーションも綺麗ですが、アメリカンウォーターフロントのクリスマスツリーはより一層きらびやかで綺麗。
皆さん、このツリーの前で記念写真を撮られていました。それは撮りたくなりますよね。
ミッキー&ミニーもライトアップ。
アメリカンウォーターフロントまわりも雪の結晶の飾り付けがされ、またライトで地面に雪結晶が映し出される場所もありました。後ろに映るタワー・オブ・テラーもいい感じですね。
こちらはケープコッド。僕はケープコッドの飾り付けが一番好きです。古い港町のクリスマス、素敵すぎです。僕的にはダッフィーで賑やかになる前のケープコッドのが好きでしたが、クリスマスの時期はやはりケープコッドが一番です。
東京湾も
実はSSコロンビア号の上から東京湾を眺めることができます。
まわりはカップルだらけでしたが、構わずパチリ。
パーク内は混雑していても、ここは落ち着いていることが多いので、行かれたことがない方はぜひ。