
カラオケをする時にだいたい行くのが、「マンガ喫茶」なんです。マン喫って、マンガ読んだり~インターネットしたり~っていうイメージが強いんですけど、カラオケとかダーツが充実していたりもします。カラオケ利用でもマンガが読めたり、パソコン使えたり、ドリンクバーで飲み放題だったり、至れり尽くせりです!
今回はキレイなイメージのある「快活CLUB」さんへ。比較的近所にあるお店、以前はカラオケがなかったと思うんだけど、再度お店の情報を見てみたところカラオケ対応に!
〜もくじ〜
自動的にパック料金が適用
カラオケって、初めに利用時間を申告しなきゃいけないところばっかりですが、快活CLUBは利用時間に応じてパック料金が自動的に適用されます。「○時間って言ったけど、もうちょっと歌いたい。」とか、逆に「フリータイムにしたけど、もう満足!」みたいな事があっても、その時に一番オトクな料金体系が適用されるから、安心して利用できていいですよね♪
歌う前に腹ごしらえ、フードを注文じゃ!
いつも相方とカラオケに行くと、だいたい歌う前にご飯を頼みます。夜ご飯+カラオケがセットなことが多いですね。快活CLUBは部屋にあるパソコンから注文することができます。クリックするだけの簡単操作!w
ちなみに今は「秋のどんぶりフェア」開催中!(~10/25まで)
部屋でメニューを見ていて知ったんですが、フェア開催中でした!

チキン南蛮丼が5年連続1位で人気らしいのですが、生姜焼きが好物なので「三元豚の生姜焼き丼」にしてみました。
これ、普通盛りですか?
届いた丼がこちら。僕は「ダブル」を頼みました(ご飯は普通盛りですよ!)。
マヨネーズは別添えなので、お好きにどうぞw
ちょっと写真だとわかりづらいけど、確かに「ダブル」を注文したから、生姜焼きは2倍のはず。問題なのが「ご飯(米)」。なんかね、大盛りか!?って位びっしり入ってる。。これ、大盛りにしなくてよかった。。
ちなみに相方はこちらを注文
「スペシャルトルコライス」!チャーハンとスパゲティとカレーとカツが入ってます。これもすんごいボリューミー。かなりの重量でした。
ここまで量が多かったら頼まなかったのに…
二人ともこんなに量が多いと思わなかったから、これも頼んじゃいましたよ。
はい、フライドポテト。チーズかかってるやーつ。
なんとか食べきりました。黙々と。
もうね、二人して会話せず黙々と食べきりました。最後の方は「苦しいぃぃぃ」しか言えなかったw
あっ、でも美味しかったですよ!
こんなに量が多いだの、苦しいだの言ってますが、どれも美味しかったです!こういうお店のメニューって、レンチンしたようなものが多かったりするイメージなんだけど、快活CLUBはそんなことなかったです!
コスパ良くてお腹も満たせる、ぜひご賞味・ご利用あれ!w