
ここ最近、仕事の上がり時間が1時間早くなったため、仕事帰りにもパークへ行きやすくなりました。(寒いし疲れてるのもあるので、そこまで行ったりはしませんが。。笑)
この間ディズニーランドへインパークした時のフォトをアップです。
ワールドバザールはクリスマス一色
パークを入ってすぐのワールドバザールは、クリスマス一色。道の真中には大きなクリスマスツリーも飾られています。
新エリア「キャンプ・ウッドチャック」へ
先日オープンしたばかりの新エリア「キャンプ・ウッドチャック」へ行ってきました。ここのエリア、なんと花火打ち上げ時間帯の前後は入場ができなくなります。花火打ち上げ場から近い場所にあり、安全確保のためクリアになるようです。なので、狙いめなのは花火打ち上げ終了後、規制が解除された時に行けば、混まずに楽しめるようです。
そんなわけで、早速ドナルド・デイジーと写真が撮れる「ウッドチャック・グリーティングトレイル」へ。ちなみに規制解除直後に行ったため、人の流れが多く、あまり写真が撮れませんでした。。
グリーティングトレイルのキューラインにあった、ロープの結び方。何かと関係しているのかな?
奥に進むとオリジナルコスチュームを着たドナルドが!ウッドチャックらしいお部屋で暖かく迎えてくれました。こちらではリゾートのカメラマンが、専用のカメラ+ゲストのカメラでそれぞれ写真を撮ってくれます。専用のカメラで撮影した写真は、有料で購入が可能。フォトキーカードを貰えば、自宅に帰ってからネット注文することもできます。
ハングリーベア・レストランで腹ごしらえ
最後は「ハングリーベア・レストラン」でカレーを。
いつも頼んでしまう「ハングリーベア・カレー (ハンバーグ、チキン、スチームベジタブル)」。他のメニューの具材がまとめて入っていてボリューミー、お腹いっぱいになります。甘口と中辛で選べますが、中辛は結構辛いです。。
クリスマスのスーベニア「カスタードプリン、スーベニアカップ付き」も購入。
外にはクリスマスを楽しむミッキーやその仲間たちが描かれています。
滞在時間は3時間位でしたが、夜は比較的落ち着いているので十分です。アトラクションには乗らずに過ごしました。たまにはこんな過ごし方、いかがですか?